目標
・岡野の化学(139)~
実績
・岡野の化学(139)~(141)、(142)途中まで
学んだこと
・ボルタ電池
・ダニエル電池
・鉛蓄電池
電池の発明とその改良の歴史について学んでいます。
正極・負極における反応を図解したり、反応式を確認したり、
その過程で分からない単語を知子の情報に登録する作業を
地道に行っているところです。
これまでは、知子の情報にカードを作る際、wikiや参考サイトに
記載されている文章をそのまま登録することの方が多かったのですが、
自分の言葉でまとめる練習を始めました。
文章力の向上と、学習内容のより深い理解のため、
この練習を続けていきたいと思います。
明日(5/27)の予定
・岡野の化学(142)続きから
スポンサーリンク