本日の目標
・岡野の化学(74)~
実績
・岡野の化学(74)、(75)
学んだこと
・イオン交換樹脂
・懸濁重合
・硬水と軟水の違い
イオン交換樹脂・・・初めて知りました。
どのようなものなのか調べてみた感想は「いくら(サケの卵)そっくり」でした。
ただ、樹脂の大きさは直径0.3~1.2mm程度ということで、いくら(約5mm)よりももっと小さな粒です。

イオン交換樹脂は、多様な分野で活用されている技術のようです。

出典:三菱ケミカル株式会社
この中では、特に食品分野、医薬品分野での活用法に興味を惹かれます。
今後の勉強素材とします。
明日(4/18)の予定
・岡野の化学(76)~
スポンサーリンク