本日の目標
・岡野の化学(69)~
実績
・岡野の化学(69)、(70)
学んだこと
・酸性アミノ酸と塩基性アミノ酸
・キサントプロテイン反応
キサントプロテイン反応は、ベンゼン環をもつアミノ酸やタンパク質を検出する方法です。ベンゼン環がニトロ化されることで黄色(ギリシャ語で黄色=キサントというようです)を呈色します。
チロシンのどこにニトロ基が導入されるのか、その反応をノートにまとめました。
併せて、芳香族求電子置換反応におけるオルト・パラ配向性/メタ配向性について確認しました。
なお、岡野の化学(70)で課題として出た「実験器具のまとめ」が終わらなかったので、明日以降、隙間時間に進めたいと思います。
明日(4/15)の予定
・岡野の化学(71)~
スポンサーリンク