本日の目標
・岡野の化学(41)~
実績
・動画視聴
4117_トライアル突破法
・岡野の化学(41)~(43)
学んだこと
4117_トライアル突破法
トライアルは早めに受けること、プロとの差に気づいてからが勉強の本番だと教えていただきました。
受講直後に立てた計画では、受講から1年6か月のタイミングでトライアルを受ける予定でいましたが、半年早めて、1年で受けることを目標としたいと思います。
昨今の社会情勢を鑑みると、立ち上げは少しでも早い方がよいのではと考えました。これから学習のペースを上げていきます。
岡野の化学
芳香族化合物のベンゼンの反応を終え、フェノール類の構造及び製法について学びました。反応機構をノートに手書きしていますが、岡野の化学(42)で、構造式を適当に書かないようにと指摘がありました。
自分のノートを見返すと、適当に書いていました・・・。フェノールの場合、ベンゼン環に直接結合しているのは酸素であるため、下の図の右は適切な書き方ではありません。ノートを取る際は、構造式を丁寧に書くよう気を付けていきたいと思います。

明日(3/23)の予定
・岡野の化学(44)~
スポンサーリンク