本日の目標
・資料印刷(継続)
・岡野の化学(1)~
目標学習時間:8h
実績
学習・作業時間:6h25m
・動画検索、DL 1h20m
・動画視聴(4012_ノート作成の技法) 50m
・マスタープラン作成(途中) 30m
・岡野の化学(1)3h30m
・ブログ 15m
資料印刷はできませんでした。
「岡野の化学」の学習を始めるにあたり、ノートの作り方を知りたかったので、まず関連動画を検索・ダウンロードしました。たくさん参考になりそうな動画を見つけましたが、まずは一番最近の「4012_ノート作成の技法」を視聴しました。
概要をつかめたところで、いざ「岡野の化学(1)」に取りかかろう!と思っていたら、間違って「理論化学①」のテキストを買っていたことに気づき、慌てて本屋に「無機化学+有機化学①」を買いに行きました。まずは有機化学から始まるのですね。
「岡野の化学」は213本の動画があるので、1日3本勉強できれば、3ヶ月で学習完了かな~とお気楽に考えていたのですが、甘かった・・・1本見てノートを作成するのに午後いっぱいかかりました。
ノートのまとめ方については試行錯誤しているため、自分の型ができれば、もう少しペースアップできるのかもしれません。
明日(1/28)の予定
・資料印刷(継続)
・岡野の化学(2),(3)
目標学習時間:8h
スポンサーリンク